学会誌

目次一覧へ戻る


54巻 - 第2号

目 次

原 著

研究報告

            

事例報告

               

 

Japanese Journal of Maternal Health Vol. 54 No. 2 July, 2013

Original Articles
Research Reports
Case Reports
Japan Society of Maternal Health Tokaieitai Heights 406, 1-11-11 Saga, Koto-ku, Tokyo 135-0031, Japan

 

Hands-offテクニックによる母乳育児支援の効果

関西医療大学保健看護学部
田中 静枝
甲南女子大学看護リハビリテーション学部
池内 佳子


ヒトの母子音声コミュニケーションについての動物モデルによる研究(1)
─仔ラット音声の分析と母仔ラットの関係─

帝京平成大学大学院健康科学研究科,帝京大学医学部生理学講座
西田 陽子


ヒトの母子音声コミュニケーションについての動物モデルによる研究(2)
─母ラット聴覚野における仔ラット音声に選択性の増強した反応─

帝京平成大学大学院健康科学研究科,帝京大学医学部生理学講座
西田 陽子


女子大学生の子宮頸がんに関する知識習得状況と予防行動の実態および関連要因の検討

山口大学大学院医学系研究科保健学系学域
亀崎 明子   田中満由美
山口大学医学部保健学科第8期生
保田 昌子   福田 葉子


胎盤娩出法別分娩時出血量の比較

市立岡谷病院産婦人科
白川 貴士


母乳栄養率・母乳育児支援の出産施設別の比較と母親が望む母乳育児支援の検討

大分県立看護科学大学大学院博士前期課程
河原 聡美
大分県立看護科学大学助産学研究室
梅野 貴恵


不妊治療後の産婦に対する助産師の実践と不妊に関する意識および不妊治療の許容度との関連

順天堂大学医療看護学部
青柳 優子


父親の育児休業(第1報)
─育児休業取得前の思いおよび育児休業取得中・後の思いと行動─

藤田保健衛生大学医療科学部看護学科
鈴木 紀子


入院している切迫早産妊婦の肯定的な体験について

東京大学医学部附属病院
今村 麻乃
東北大学大学院医学系研究科
中村 康香   跡上 富美   吉沢豊予子


キャリア途上にある女性の予期せぬ妊娠から出産にのぞむまでの体験

トライデントスポーツ医療看護専門学校
天野 道代
愛知県立大学大学院看護学研究科
恵美須文枝   志村千鶴子
岐阜医療科学大学
岡田 由香


子宮頸部上皮内腫瘍合併妊婦の対応と予後

防衛医科大学校産科婦人科
笹  秀典   古谷 健一
防衛医科大学校病院看護部
高橋 明美   菊地まゆみ


周産期における助産師の就労に関する研究動向と課題

新潟青陵大学看護福祉心理学部看護学科
河内 浩美   渡邊 典子   久保田美雪
小林 正子   小林美代子


母性看護学における看護実践能力を高めるための教育方法の検討
─ロールプレイングを取り入れた演習の評価─

茨城キリスト教大学
礒山あけみ   渋谷 えみ
坂間伊津美   小松美穂子


月経随伴症状に及ぼす円皮鍼の効果

佐久大学看護学部看護学科
弓削 美鈴   藤井 陽子   臼井 淳美


妊娠高血圧症候群,特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠にて分娩後,
早発卵巣不全に陥り,その後免疫不全症を発症した1例

防衛医科大学校産科婦人科
笹  秀典   古谷 健一
防衛医科大学校病院看護部
高橋 明美   菊地まゆみ


上へ戻る