学会誌

目次一覧へ戻る


46巻 - 第1号

目 次

Virtual Image 時代の思春期の性の問題とその対応
―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅰ〕より―
助産所における安全で快適な出産環境をいかに確保するか
     ―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅲ〕より―

原 著

Japanese Journal
of
Maternal Health

Vol.46.No.1 April,2005

Original Articles
Japan Society of Maternal Health
1-11-11,tokaieitai Heights 406,Saga,Kouto-ku,
Tokyo 135-0031,Japan

 

Virtual Image 時代の思春期の性の問題とその対応―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅰ〕より―

ポルノグラフィーの悪影響問題
―現代のメディアと社会心理学の研究―


お茶の水女子大学文教育学部人間社会科学科教授        坂元 章


Virtual Image 時代の思春期の性の問題とその対応―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅰ〕より―

インターネットとセックス


フリーライター      渋井 哲也


Virtual Image 時代の思春期の性の問題とその対応―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅰ〕より―

若者の友人関係とケータイ


中央大学文学部社会学科助教授      松田 美佐


Virtual Image 時代の思春期の性の問題とその対応―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅰ〕より―

バーチャル・イメージ時代の思春期の性とその対応


社)日本家族計画協会常務理事・クリニック所長      北村 邦夫


助産所における安全で快適な出産環境をいかに確保するか―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅲ〕より―

助産所と病産院との協働体制をあたりまえの姿に


特定非営利活動法人いいお産プロジェクト バースエデュケーター     戸田 律子


助産所における安全で快適な出産環境をいかに確保するか―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅲ〕より―

助産所と病院との新しい連携の試み
―産科オープンシステムの活用―


多賀助産院       多賀 佳子


助産所における安全で快適な出産環境をいかに確保するか―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅲ〕より―

助産所からの搬送例の実状と周産期予後


北里大学医学部産婦人科・周産母子センター      天野 完


助産所における安全で快適な出産環境をいかに確保するか―第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔Ⅲ〕より―

日本助産師会の取り組みについて
(社)日本助産師会前事務局長      岡本 喜代子


わが国の病院における妊産婦ケアの実状
―WHO「正常分娩ケア:実践ガイド」の項目から―


岩手県立大学看護学部
野口 恭子   石井 トク
筑波大学社会医学系
江守 陽子


妊娠中の葉酸摂取指導の実態調査
―日本N県支部会員を対象とした栄養指導に関する調査より―


奈良県立医科大学医学部看護学科
上田 惠子


健常女性の月経周期における睡眠時姿勢 および自覚的睡眠感との関係


東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻
村山 陵子
埼玉県立大学保健医療福祉学部作業療法学科
久保田 富夫


親となることによる人格的発達に関する研究
-第1子妊娠期の父母について-


鳥取大学医学部保健学科
佐々木 くみ子


月経用ナプキンの表面に付着した 経血色の検討
―PCCS表色系を使用した視感測定―


岡山大学医学部保健学科
小野 清美   奥田 博之


胎児異常の告知を受けた母親の妊娠中から出産後1年までの悲嘆過程


名古屋市立大学看護学部
堀田 法子
名古屋市立大学医学研究科
鈴森 薫  種村 光代
前名古屋市立大学看護学部
松下 美惠
愛知教育大学養護教育講座
古田 真司
愛知学院大学心身科学部
江口 昇勇


出産後2年間の母親の身体活動と 自覚疲労および感情の変化


前名古屋大学
飯田 美代子
富山医科薬科大学附属病院
南部 真紀
春日井市民病院
今井 理沙
聖隷クリストファー大学
國分 真佐代
愛知医科大学
宮里 和子


母親役割獲得に向けた継続的授乳指導の効果


岩手県立大学看護学部
角川 志穂


退院後の母乳ケアに関する現状


東邦大学医学部看護学科
松永 佳子


産後の性交と避妊の実態
-初めての出産から5ヵ月が経過した女性の調査から-


島根県立看護短期大学専攻科助産学
灘 久代


生活行動アセスメントスケールを用いた 肥満妊婦の生活指導
―基準関連妥当性を得た試験的看護介入と指導の効果―


済生会兵庫県病院母子センター
伊藤 直美   山崎 有紀   田中 響   小河原 みゆき


山口県における分娩取り扱い施設に勤務する看護スタッフの
患者体液接触経験と 妊婦HIV検査に関する意識


山口大学医学部保健学科
戸部 郁代
山口大学医学部医学科生殖・発達・感染医科学講座(産婦人科)
佐世 正勝


男女大学生の避妊行動に関する研究
-愛情を感じる相手との最も最近の性交渉において-


立命館大学大学院法務研究科
福本 環
神戸女学院大学人間科学部
森永 康子


日本における妊婦健診の実態調査


広島県立保健福祉大学
鈴井 江三子   平岡 敦子   蔵本 美代子 田中 奈美   滝川 節子


育児をしている母親の母乳に関する評価


高知女子大学看護学部
嶋岡 暢希
兵庫県立看護大学看護学研究科博士後期課程
岸田 佐智


青年期の性意識・性行動に関する研究
―第1報 大学生の性意識・性行動に関する基礎集計―

島根大学医学部看護学科
岸田 泰子
熊本大学医学部神経精神医学講座
北村 俊則


十代の妊婦・産婦・褥婦に対する サポ-ト体制の強化


鳥取大学医学部保健学科  
西村 正子   鈴木 康江   佐々木 くみ子    片山 理恵   島林 睦美   前田 隆子
神戸常磐短期大学
湯舟 貞子


分娩後の便およびガス失禁発症の実態と 関連要因について


信州大学医療技術短期大学部
坂口 けさみ  工藤 倫子  荒井 祐紀    上條 陽子  湯本 敦子  大平 雅美
長野県看護大学
楊箸 隆哉


児童虐待の認知に関連する育児意識要因の検討


広島大学大学院教育学研究科
中嶋 みどり


出産に対する自己効力感尺度の検討
-結果予期と効力予期の判別の試み-
金沢大学医学部保健学科
亀田 幸枝   島田 啓子   田淵 紀子    関塚 真美   坂井 明美


不育症の基礎知識
横浜市立大学講師
日本母性衛生学会幹事
安藤 紀子

上へ戻る