学会誌
39巻 - 第4号
- 巻頭言 柳田 洋一郎297
- 第39回日本母性衛生学会総会報告299
- 第40回日本母性衛生学会予告(I)300
原 著
- 1.思春期外来受診者の栄養摂取と体重について―栄養・生活調査から― 小山田 浩子301
- 2.助産院の分娩実態調査 落合 富美江308
- 3.妊娠期の不安と前回出産時のわだかまりとの関連 佐藤 珠美314
- 4.低電力密度のマイクロ波による哺乳器具の消毒についての考察 野村 誠子324
- 5.自宅分娩後失血死に至った一例 藤井 和之331
- 6.母親の疲労に関する調査成績―第2報 働く母親のアンケート調査より― 外間 登美子333
- 7.出産体験の評価に対する縦断的研究(第4報)―産後1年の出産の満足度に影響する因子― 我部山 キヨ子337
- 8.ダウン症児を育てている母親の不安と相談相手―育児体験調査からの検討― 富安 俊子346
- 9.高校3年生の性の実態とその悩み―秋田県内6校のアンケート調査から― 志賀 くに子351
- 10.異文化と日米の医療環境の相違の中で出産した日本女性の実態調査(ハワイ州において) 谷口 初美356
- 11.既往帝王切開妊婦の経腟分娩に関する検討 田中 政信364
- 12.小・中学校女性教諭の尿失禁の実態 小林 益江370
- 13.哺乳回数の違いによる生後5日目までの新生児の体重に及ぼす影響―1日7回哺乳と6回哺乳の比較検討― 長尾 純代375
- 14.Discordant twinの看護上の問題に関する考察 石村 由利子379
- 15.マタニティヨーガの妊婦中のリラックス効果 成田 伸387
- 16.東海3県における母子保健事業移譲についての助産婦の認識 鈴木 静391
- 17.非妊時BMIによる妊娠中の体重増加と出生時児体重 鈴木 幹子400
- 18.常位胎盤早期剥離における初発症状,初期対応に関する検討 細谷 伊津美407
- 19.米国看護助産婦の合法的業務と実践業務の比較 島田 三恵子411
- 分掌417
- 支部だより448
- 投稿規定
- 編集後記
-
学習コーナー
思春期における月経の学習 埼玉県立衛生短期大学 専攻科 助産学専攻 鈴木 幸子
ダイオキシンと母乳 常務理事 住吉 好雄