学会誌
38巻 - 第2号
- 巻頭言 花岡 知々夫149
- 第38回日本母性衛生学会予告(III)150
原 著
- 1.妊娠中の妻と夫の認識の差異―夫の妻への期待度とその満足度について― 寺口 純子159
- 2.妊婦の自己概念の再形成に関する一考察 岩田 銀子167
- 3.周産期の観点からみた双生児の発達 土橋 ユカリ173
- 4.母親の疲労に関する調査成績―産後1か月から3か月までのアンケート調査より― 外間 登美子179
- 5.妊婦が感じている不安・問題の内容と対処方法 渡邊 典子182
- 6.産褥早期における褥婦の記憶に関する検討第2報―褥婦の記憶に影響を及ぼす因子― 増田 美恵子193
- 7.三重県志摩郡越賀における産婦保養所の歴史とその変遷 坂口 けさみ199
- 8.骨盤位外回転術とその看護 定本 泰子206
- 9.当院の考案した早産スコアの有用性について 山田 悦郎212
- 10.ダウン症児出生に伴う母親の障害受容―4事例の転機について― 矢代 顕子218
- 11.月齢1か月の乳児を抱える母親の育児不安に関する一考察 綿貫 恵美子227
- 12.月経状況と月経随伴症状の関連について 大村 いづみ233
- 13.青年期女子学生における月経随伴症状と母性性に関する研究(第一報)―月経随伴症状と対処法について― 宮中 文子241
- 14.助産婦学生の受胎調節に関する意識調査―都内及び近県の助産婦学生を対象として― 木村 好秀248
- 15.マタニティ雑誌の特性についての検討―雑誌「マタニティ」の掲載内容と情報提供者の内容分析から― 小神野 雅子259
- 16.周産期の母親をとりまく要因のMMPIによる分析 野村 紀子266
- 17.外来における妊婦への個人指導の必要性と意義 佐藤 珠美277
- 18.妊婦の胎児認知と想像 交野 好子288
- 19.月経前緊張症候群における身体組成評価 渡邊 香織297
- 20.褥婦の出産体験の受け止め方と不安の変化 蛭田 由美303
- 分掌312
- 支部だより316
- 投稿規定324
- 編集後記325
-
学習コーナー
女性における不妊体験の影響に関する海外文献レビュー 千葉大学看護学部 母子看護学講座 森 恵美
更年期をどの様にとらえるか -コメディカルの立場から- 小山 嵩夫クリニック 小山 嵩夫